肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

「桃助の豚まん・シュウマイ 感想(551との比較を含め)」大阪市阿波座界隈

 

大阪の阿波座・靭公園あたりに数年前できた「桃助」というお店の豚まん・シュウマイがたいそうおいしくてかんたんしました。

 

momosuke.com

 

 

こんなお店ができていたんですね。

友人がお取り寄せした商品をおすそ分けしてくれて知ったんですが、おいしさにびっくりしました。

これは大阪の豚まん勢力図に一石が投じられたような印象であります。

 

以下、地域に根付いた551の味をご存知の前提で感想を。

 

 

豚まん

一言で言えば「味キレのよい551」という感じです。

f:id:trillion-3934p:20200502221111j:plain

(画像はオフィシャルHPから引用)

 

 

方向性はよく似ているんですよね。

大ぶりな持ち重り。

甘めでもっちり豊かな皮。

ジューシィな豚肉と玉ねぎの餡。

 

私は551のあの独特の皮が大好きなんですが、あれに匹敵する皮を実現していることにまず驚きです。

 

で、551との大きな違いは、同じくらいジューシィなのに、後口が551ほど重くない、マイルドにスッキリしているところ。

香辛料の巧みさなのか玉ねぎの使い方なのか分量配合の問題なのか私にはよく分かりませんが、同じ方向性の味わいなだけに、口に残るサッパリマイルド感がとても印象的で不思議です。

2個続けて食べると違いがよく分かりますよ。

 

連続・日常的に食べるならこちら桃助の豚まん、たまに1個だけ食べてパンチのある味わいを楽しむなら551の豚まんという感じかなあ。

シニアには桃助、若い衆には551、な傾向になるかも

 

もちろんいずれもハイレベルにおいしい前提で、優劣を断じるものではありません。

それだけに、気分で「選べる」お店がもう1つ増えたというのは大きな喜びだと思うのです。

 

 

シューマイ

「皮の味わいを楽しめるシューマイ」、私好み!

f:id:trillion-3934p:20200502221251j:plain

(画像はオフィシャルHPから引用)

 

551のシューマイをご存知なら、画像だけで方向性の違いがよく分かると思います。

 

551のシューマイは、薄々少量の皮、これでもかとたっぷりな肉餡。

暴力的なまでに迫りくる豚肉さんとがっぷり四つになるようなシューマイです。

 

一方、桃助のシューマイはご覧の通りヒダのついた皮を、着物のようにたっぷりとまとっておりますでしょう。

餡の味、皮の味の確かさは豚まん同様のハイクオリティでございますから、皮好きの人間にとってこういうタイプのシューマイはたまりません。

 

ストイックに豚肉と愛し合いたいなら551、豚・皮のバランスを求めるなら桃助です。

 

 

 

 

 

子どもの頃から「豚まんといえば551」を骨の髄まで叩き込まれて育った人間にとって、あの味に匹敵・一部凌駕するお店が登場するとは夢想だにしておらず、まことに驚きました。

 

世界は日々進化している。

 

そんな当たり前のことをあらためて思い知らされたような気分です。

 

豚まんという人類が生み出した素晴らしい料理がこれからも発展し、より多くの人々を幸せにしていきますように。