肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「めしばな刑事タチバナ 27巻 大江戸すぺしゃる編」原作 坂戸佐兵衛先生 / 作画 旅井とり先生(徳間書店)

めしばな刑事タチバナの江戸時代編がとても面白くてかんたんしました。 他の時代劇グルメ漫画の立場が危うくなるんじゃないかというくらいに。 めしばな刑事タチバナ 27 | 徳間書店 めしばな刑事タチバナ。 紳士の相棒「週刊アサヒ芸能」で絶賛連載中。 ドラ…

映画「少林寺 達磨大師」ブランディ・ユエン監督

禅とカンフーをチャンポンしたカオスな映画「少林寺 達磨大師」が思った以上に面白くてかんたんしました。 ↓雪舟さんの描いた達磨大師。このシーンも映画に出てきます。 こちらの映画は禅宗の祖「達磨大師」の生涯を描いた作品です。 達磨大師。 日本でも超…

「ぼくの輪廻 1~3巻 栄賢編(高野山編)」嶋木あこ先生(Cheese!)

「ぼくの輪廻」というギャグ漫画の破壊力に打ちのめされてかんたんしました。 cheese.shogakukan.co.jp すごいですね……! この漫画すごいですね……!! 衝撃的でした。 笑いまくりました。 絶対に電車の中とかで読んだらダメなやつです。 けっこう仮面、伝染…

「肝胆ブログについて」

肝胆ブログは私の「ボケ防止」のために始めたものです。 この数年、自分の人生が後半戦に入った……寿命をだいぶ使ってもた……という強い実感がありまして。 (医療の進歩とかで思いの外長生きするかもしれませんが、体感時間としては間違っていないと思います…

「六義園の庭暮らし 柳沢信鴻『宴遊日記』の世界」小野佐和子さん(平凡社)

大名庭園「六義園」での暮らしを綴った書籍にかんたんしました。 www.heibonsha.co.jp 大名庭園の「鑑賞」について書いた本はよくありますが、大名庭園の「生活」について書いた本は珍しいと思います。 こちらの本は、田沼意次時代の大名「柳沢信鴻(やなぎ…

信長の野望201X「龍造寺家ストーリー(肥後・筑後・肥前)」と「学園歌謡祭 近江アイドルコンテスト」の攻略

信長の野望201X、龍造寺家のストーリーがこれまでと打って変わってシリアスな戦国時代ものになっていてかんたんしました。 ↓龍造寺家実装時のリリース お知らせ 九州に上陸して以来、シナリオライターさんの筆がイキイキしている印象です。 大友家のストーリ…

「FF5のオメガはどこから来たのか(考察)」FF5設定およびDFFコスモスレポート等より

PSPのディシディアファイナルファンタジー(無印)……通称DFFのクリア後コンテンツをひととおり埋めてみたところ、「レポート」というDFF世界の核心に迫る文書の中に「オメガ」さんの記述があってかんたんしました。 ↓DFFの過去記事 PSPの「ディシディアフィ…

大河ドラマ「直虎 第42回 長篠に立てる柵」夜の初陣に挑む井伊直政(万千代)さん

直虎42話、ゴールデンタイムとは思えぬ衆道演出などにかんたんしました。 www.nhk.or.jp 徳川家康(阿部サダヲ)はついに武田との決戦地・長篠へと出陣する。井伊から材木を調達して初手柄をつかもうとした万千代(菅田将暉)だったが、直虎(柴咲コウ)がそ…

「成年後見制度の課題……押領の温床から既得権益マターへ」

いろいろ興味や事情があって成年後見制度について調べていたんですが、もとの高齢者問題が難しいだけに制度もまだまだ課題が多く、日本社会が試されている感満載でかんたんしました。 ↓制度 www.moj.go.jp ↓統計情報① by 最高裁判所 http://www.courts.go.jp…

やさしい映画「台北の朝、僕は恋をする」アーヴィン・チェン監督

台湾の映画「台北の朝、僕は恋をする」を観たら、なんだかやさしい気持ちになれた気がしてかんたんしました。 www.youtube.com 以下、映画の一部ネタバレを含みます。 舞台は台湾の夜。 パリに行きたい青年「カイ」くんが、怪しげな荷物を運ぶ「運び屋」で手…

「ブラックティガー 3話 溟海の銃撃手」秋本治先生(グランドジャンプ)

ブラックティガーの3話が引き続きおもしろくてかんたんしました。 もうなんだか、「現代に劇画が復活した」という趣すら感じますね。 ↓1話を無料で読むことができます grandjump.shueisha.co.jp ↓もっと見くだしてください 以下、グランドジャンプ'17.22号の…

「時代劇の「嘘」と「演出」」安田清人さん(洋泉社歴史新書)

「時代劇の「嘘」と「演出」」という本が看板に偽りありというか、ウンチク本だと思ったら著者の時代劇への愛をめいっぱい詰め込んだ情熱テキスト集でかんたんしました。 時代劇の「嘘」と「演出」 - 株式会社洋泉社 雑誌、新書、ムックなどの出版物に関する…

【私は】「ぼくたちは勉強ができない 問35.人知れず天才は[x]どもの戯言に踊る」筒井大志先生(週刊少年ジャンプ)【文系派】

ジャンプの「ぼくたちは勉強ができない」のうるかさんが突き抜けたかわいさを発揮していてきょうたんしたのですが、それでも私は文乃さんの閑静な魅力の方にかんたんしている次第です。 www.shonenjump.com ↓3巻表紙。右手前がうるかさん、奥の青髪が文乃(…

「モスチーズバーガーがうまいことを再発見」

長い長いハンバーガー歴を経て、自分が「モスチーズバーガーこそ至高」というポジションに還ってきたことに気づいてかんたんしました。 mos.jp ※画像はオフィシャルホームページより引用 モスチーズバーガーがうまくてうまくてたまらない…… やわらかい食べ味…

信長の野望201X「戦術家レベル100時の参謀or軍事顧問」

信長の野望201X、遂に三好長慶さんがレベル100に到達してかんたんしました。 我が陣営で初のレベル100人材です。 レベル100になるとクラスチェンジができますので、「参謀」か「軍事顧問」かを選ぶことになりました。 攻略wikiにはこんなことが書かれていま…

「アウトレイジ最終章の“老い”」北野武監督

アウトレイジ最終章を昨夜観てきて、「わざとなのかな、わざとじゃないのかな。わざとだったら凄いな」と思い至ってかんたんいたしました。 outrage-movie.jp 上映中ですしストーリー展開のネタバレはいたしません。 遅い時間の上映ということもあって、思っ…

「ウルトラ怪獣ビジュアルブック」ぴあMOOK

「怪獣版も出ないかな」と言っていたウルトラマンのビジュアルブックが本当に出ていてかんたんしました。 piabook.com (ウルトラマンのビジュアルブックの感想) 「ウルトラマン ビジュアルブック 全42ウルトラ戦士+「ベリアル」完全撮り下ろし公式写真集」…

信長の野望201X「大友家(筑前・豊前・豊後)の攻略とストーリー」

信長の野望201X、大友家のストーリーが面白くてかんたんしました。 ↓大友家アップデート時のリリース お知らせ 一応、すべてS評価は取れましたが…… だんだんストーリー攻略がキツくなってきました。 特に豊後の雑魚敵がヤバい。 城ごとに敵が1体・3体・6体と…

映画「あばよダチ公」澤田幸弘監督(日活)

松田優作さん初主演の映画「あばよダチ公」がひど過ぎて笑えたのでかんたんしました。 ※ゲッターロボの竜馬さんやグレンラガンのカミナさんは関係ありません。 www.nikkatsu.com 松田優作さんを中心とした四人のチンピラの物語なんですが…… 松田優作さんの演…

「火ノ丸相撲 第164番 鬼丸と鬼切」川田先生(週刊少年ジャンプ)

今週のジャンプ、火ノ丸相撲がいつも以上に熱くて格好良くてかんたんしました。 www.shonenjump.com 学生相撲編から3年。 大怪我を経て幕内下位まで戻ってきた鬼丸さんと、十両上位の鬼切さんが激突します。 鬼丸さんこと潮火ノ丸さん、鬼切こと辻桐仁さんは…

「戦国ヴァンプ」ほおのきソラ先生(ARIA)

「戦国ヴァンプ」という乙女漫画がカオス過ぎる面白さでかんたんしました。 aria-comic.jp youtu.be 本日、最終巻の5巻が出て無事に完結いたしました。 その5巻のあらすじ。 明智光秀と名乗る男は、深傷を負いつつも生き残った長頼だった! 長頼との再会を喜…

「戦国三大悪人 戦国のダークヒーロー松永久秀は本当に悪人だったのか?」片岡愛之助の解明! 歴史捜査(BS日テレ)

テレビで「松永久秀さん悪人じゃないよ説」をやっていてかんたんしました。 www.bs4.jp 下剋上の戦国時代。 裏切りと悪行に彩られた生涯を送った伝説の武将がいた。 戦国の大悪人と呼ばれた松永久秀!かの織田信長も、徳川家康に松永を次のように紹介したと…

「透明人間の骨 第一話・第二話」荻野純先生(少年ジャンプ+)

ジャンプ+の「透明人間の骨」がてっきり読み切りだと思っていたら第二話が掲載されていてかんたんしました。 この作品、とてもアトラクティブですよ。 shonenjumpplus.com (↓そのうち見れなくなると思います) shonenjumpplus.com 詳細なネタバレは避けます…

週刊SPA!の「ぼっち村 第167話 ぼっち村オールスターズ」市橋俊介先生

クオリティペーパー「SPA!」で連載している「ぼっち村」の最新話がガジェットと田舎暮らしの融合感に溢れていてかんたんしました。 www.fusosha.co.jp ぼっち村は「SPA!」の2ページ連載で、漫画家の市橋俊介先生(中年独身男性)が限界集落に暮らすエッセイ…

倉木麻衣さんの「Time after time〜花舞う街で〜」と「名探偵コナン 迷宮の十字路」

倉木麻衣さんの「Time after time」を聴きたくてコナン君の映画「迷宮の十字路」を視聴し、想像以上に面白くてかんたんしました。 www.mai-kuraki.com 「Time after time」は「迷宮の十字路」の主題歌(エンディングテーマ)なんですが、私は世代的にコナン…

「老年について」著:キケローさん / 訳:中務哲郎さん(岩波文庫)

古代ローマの政治家・弁護士・哲学者キケローさんの著作「老年について」が味わい深くてかんたんしました。 老年について - 岩波書店 本文78ページ・解説28ページの小品ですので読みやすいです。 内容はタイトル通り、「老いること」についての考察を古代ロ…

「法のデザイン 創造性とイノベーションは法によって加速する」水野祐さん(フィルムアート社)

表題の書籍がすこぶる良著でかんたんしました。 filmart.co.jp この本、いいですよ。 ビジネス関係書籍でこんなに「おもしろい!」「すごい!」と唸った本は久しぶりです。 著者の水野祐さんはクリエイター界隈で有名な方ですが…… クリエイターさんに限らず…