肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

三好家・畿内戦国史

信長の野望20XX「松永久秀の追憶 感想 筒井順慶さんもよかった」

信長の野望20XX、三好家に追憶二度打ちが来ていてかんたんしました。 星5も3人目。西日本勢のなかでは突出して三好家が優遇されてしまっていますがいいんしょうかというか商売は成り立っているんでしょうか。 ↓松永久秀の追憶イベント実装リリース nobu201x.…

「大寧寺の変の黒幕=三好長慶説」トーマス・D・コンランさん

嘘か真か知らないが大寧寺の変の首謀者は三好長慶さんだという科学者もいる――というのが本当に発表されていてかんたんしました。 まあ真偽は私には分かりませんが、こういう黒幕とか悪役とかの立場であってもこの時代の三好長慶さんの存在感、他国への影響力…

「徳島城博物館 阿波戦国絵巻」と「三好長治終焉の地」

いのたにさんのラーメンを食べがてら徳島城博物館と三好長治終焉の地を訪れまして、阿波国を巡る戦国興亡ドラマに浸ることができてかんたんしました。 www.city.tokushima.tokushima.jp www.town.matsushige.tokushima.jp 徳島城博物館「阿波戦国絵巻―細川・…

「歩き巫女九尾 千代女外伝 第五-八話感想 三好長慶エロ漫画デビュー」大杉ゆきひろ先生(週刊漫画ゴラク)

週刊漫画ゴラクで好評連載中の歩き巫女九尾シリーズにて、とうとう三好長慶&松永久秀主従の登場とあいなりかんたんいたしました。 (※週刊漫画ゴラクは関西以外では金曜発売みたいなので、金曜になるまで中身を語るのは控えましょう) ラスボスが松永久秀さ…

「足利将軍たちの戦国乱世 感想 ブランドは今も昔も」山田康弘さん(中公新書)

中公新書にて「畿内戦国史入門」とでも言うべき畿内戦国史初学者向けの新書が発売されていてかんたんしました。 「応仁の乱」や「三好一族」を経て、中公新書の編集者さんも「ウキウキに喜んでるマニアと同じ苗字ばっかり登場して訳わからんという一般人とで…

「戦国日本を見た中国人 海の物語『日本一鑑』を読む 感想」上田信さん(講談社選書メチエ)

戦国時代の日本社会を描写した中国(明)の書籍「日本一鑑」の概説書がついに発売されていてかんたんしました。 とりわけ大友家や島津家や三好家等、九州・瀬戸内・畿内の戦国時代に関心のある方は手に入るうちに一読いただくといいんじゃないでしょうか。 b…

'23.7月「足利将軍、戦国を駆ける! 展」と「THE新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦展」の感想(京都文化博物館&美術館「えき」KYOTO)

京都にふらっと出かけまして、足利将軍展と新版画展という楽しみにしていた展示をハシゴ見できて幸せにかんたんしました。 あと、久々にかつくらでヒレカツ食べたり柚子こごりを土産に買ったりと、京都らしい食べものに触れあえたのも幸せです。 京都 永楽屋…

「図説 六角氏と観音寺城 〝巨大山城〟が語る激動の中世史 感想」新谷和之さん(戎光祥出版)

一見「観音寺城観光のガイドブック」風に見せかけてその実は六角氏のレベルの高い概説書になっている本が発売されていてかんたんしました。 こういう本が出てくると滋賀県を中心に六角ファンが広がっていきそうでいいですね。 https://www.ebisukosyo.co.jp/…

「戦国武将列伝7&8 畿内編上下 感想」編:天野忠幸さん(戎光祥出版)

戦国武将列伝の畿内編上下、ふだんから関心のある時代・地域であるにもかかわらず知らないことがたくさん、イメージが違って見えることがたくさん出てくる良著でかんたんしました。 こういうベース本からまた畿内戦国史の研究が進んでいくと嬉しいですね。 …

小説「日本の副王、百鬼を追う 感想 三好主従ファン必読」真弓創さん(茶話歴談 第五号)

歴史・時代小説アンソロジー「茶話歴談」第五号に収録されている三好長慶・松永久秀・松永長頼題材の短編小説が素晴らしい作品でかんたんしました。 このレベルの作品が生まれるようになったのなら、三好長慶さんや畿内戦国史のコンテンツはもう先行き安泰だ…

「戦国武将列伝10 四国編 感想」編:平井上総さん(戎光祥出版)

いつの間にか戎光祥出版から「戦国武将列伝」というシリーズが発売されていて、試しに四国編を読んでみたら盛りだくさんな中身っぷりにかんたんしました。 これは……各巻をゆっくりでも読み進めていきたくなるやつなんですね。 https://www.ebisukosyo.co.jp/…

信長の野望20XX「三好義賢の追憶 感想」

信長の野望20XX、唐突に三好義賢さんのイベントが始まってかんたんしました。 しかもイベント内容が、まあ史実とか最近の研究とかの話は置いておいて、20XXとしては新機軸を感じさせてくれる文芸でしたので三好家が嚆矢になったのならアツいなと思いましたね…

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 あとがき」

あらためてあけましておめでとうございます。 皆々様に今年もよいことがありますように。 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 1/5 松山新介 屋根を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 2/5 鯰江又一郎 馬上を往く」 - 肝胆ブログ 短編小…

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 5/5 三好長逸 うたかたを往く」

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 1/5 松山新介 屋根を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 2/5 鯰江又一郎 馬上を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 3/5 松山新介 思い出を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新…

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 4/5 井の内の蛙 大海を往く」

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 1/5 松山新介 屋根を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 2/5 鯰江又一郎 馬上を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 3/5 松山新介 思い出を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新…

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 3/5 松山新介 思い出を往く」

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 1/5 松山新介 屋根を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 2/5 鯰江又一郎 馬上を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 4/5 井の内の蛙 大海を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新…

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 2/5 鯰江又一郎 馬上を往く」

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 1/5 松山新介 屋根を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 3/5 松山新介 思い出を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 4/5 井の内の蛙 大海を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新…

短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 1/5 松山新介 屋根を往く」

※以下、自作の創作小説となりますのでご留意ください。 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 2/5 鯰江又一郎 馬上を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 3/5 松山新介 思い出を往く」 - 肝胆ブログ 短編小説「松山新介重治 一万貫の夢 4/5…

信長の野望20XX「星5三好長慶登場」

あけましておめでとうございます。 信長の野望20XX、正月早々に星5の三好長慶さんが実装されてかんたんしました。 北条早雲さんや木沢長政さんに続くお正月サプライズですね。 お正月サプライズに木沢長政さんや三好長慶さんが実装されるゲームって正気を疑…

「戦国時代の流行歌 高三隆達の世界 感想 いい本なのに売ってない」小野恭靖さん(中公新書)

堺が誇る戦国時代の文化人「高三隆達」さんを軸に戦国時代の流行歌を紹介していただける本が良著でかんたんしたのですが、なぜか出版元の中公新書HPには紹介ページすらなく、amazon等各種通販サイトでもほとんど在庫切れで惜しいなあと思います。 戦国時代の…

小学館版学習まんが「日本の歴史8 戦国大名と織豊政権 感想 畿内・三好描写の充実に慄く」

有名な歴史漫画「小学館 学習まんが 日本の歴史」がさいきんリニューアルされたと聞きましたので、パラリと戦国時代の目次を見てみたら“第2章第3節 「天下」への道~三好長慶の躍進~”という信じがたいチャプターが混じっていてかんたんしました。 たいへん…

三重県津市美杉町「北畠神社・霧山城 細川高国作の庭園が見事」

三重県の山深いところにある北畠神社・霧山城へ遂に行くことができまして、そこで拝見した北畠氏館跡庭園(伝:細川高国作庭)が見事すぎてかんたんしました。 おりしも季節は晩秋。 色づく紅葉が散り始めた景の中、 北畠氏の南北朝期・戦国期それぞれの晩秋…

「水軍と海賊の戦国史 感想」小川雄さん(平凡社)

平凡社の「水軍と海賊の戦国史」が非常に面白くて、もっと早く読んでおけばよかったなあとかんたんしました。 三好家や大内家・毛利家、織田家・豊臣家・徳川家等々、水軍を擁した大名は数多いので幅広い戦国時代ファンにおすすめですよ。 www.heibonsha.co.…

「大阪府 秋の三好祭 感想(大東市、高槻市、堺市)」

三好長慶さん生誕500年……ということで、気がつけば大阪府で3つも三好長慶さんの展示が催されていてかんたんいたしました。 意を決して3地点をいっぺんに回ってみましたが、3地点制覇なんてロマサガ/ミンサガ以来の挑戦で楽しかったですわ。 大東市立歴史民…

信長の野望・新生「三好家・畿内イベント感想2/2 三好家崩壊・松永久秀の最期」

信長の野望・新生の三好家・畿内界隈イベントの充実っぷりにかんたんした続きです。 信長の野望・新生「三好家・畿内イベント感想1/2 永禄の和睦・平穏期まで」 - 肝胆ブログ 信長の野望・新生の「能力値合計の順位」と「三好・畿内・相馬家」 - 肝胆ブログ …

信長の野望・新生「三好家・畿内イベント感想1/2 永禄の和睦・平穏期まで」

信長の野望・新生、イベント面では三好家・畿内界隈が優遇されまくっていて、全勢力の中でも織田家・武田家に次ぐんちゃうかというくらいのボリュームでかんたんしました。 2022.10.13追記:すみません、少し盛ってました。 信長の野望・新生「勢力別のイベ…

小説「われは鬼なり 十河一存伝 感想」三日木人さん(郁朋社)

十河一存さん初の歴史小説「われは鬼なり 十河一存伝」が三日木人さんの三好三部作ラスト作品として発売されていまして、個人的には三部作のなかで圧倒的に一番面白くてかんたんしました。 小説「新三好長慶伝 龍は天道をゆく 感想」三日木人さん(幻冬舎MC…

信長の野望・新生「登録武将の設定って悩むよね(三好・畿内近国に10人追加)」

信長の野望・新生、スタートメニュー画面のBGMがめちゃくちゃ良くてかんたんしていまして、ついついゲームを開始せずに史実武将の能力を眺めたり登録武将をつくったりしてしまいますね。 スタートメニューのBGMをこんなに気に入ったのは、私のなかでは革新の…

信長の野望・新生「1546年信長元服 三好家攻略の感想 城下方針は忘れず設定しよう」

信長の野望・新生、腰兵糧の制限や敵AIの油断ならなさ等々の影響で、一回のシナリオクリアまでにけっこうな時間がかかるなあと思いつつ、やることの多さ、急かされる機会の多さがなかなか面白くてかんたんしました。 とりあえず、一番古い時代の1546年シナリ…

英雄たちの選択「三好長慶・足利義輝回の感想」NHK

NHKの「英雄たちの選択」で、三好長慶さんと足利義輝さんを特集した回が放送されていてかんたんしました。 飯盛城・芥川城が次々と国史跡に指定されたり、その飯盛城の発掘調査が第1回日本城郭協会大賞を受賞したりと、三好家周辺が本当に盛り上がってきまし…