肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

富山県「富山城・勝興寺・五箇山」~岐阜県「高山祭・下呂温泉・明智光゛秀」

 

富山県から岐阜県にスッと縦に通っていく旅が面白くてかんたんしました。

外国人観光客に人気のコースらしいですがさもありなんです。

 

富山市郷土博物館[富山城]|観光スポット|とやま観光ナビ

雲龍山勝興寺(重要文化財)|観光スポット|とやま観光ナビ

これが五箇山|合掌造りの小さな里山を訪ねて 世界遺産・五箇山特集|とやま観光ナビ

 

高山祭|高山市観光情報

下呂温泉 旅館協同組合公式サイト

大正村浪漫亭限定の光秀商品 – 大正村浪漫亭

 

 

富山城

早朝の富山城です。

f:id:trillion-3934p:20191014134850j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014134914j:plain

 

富山市のど真ん中にある訳でして、市民のお散歩コースにお城があるってのは羨ましい限りです。

 

 

立派な石垣。

f:id:trillion-3934p:20191014135031j:plain

 

 

富山城・富山藩は加賀前田家の分家ゆかりな訳なんですけど、佐々成政さんを偲ぶ石碑があったのが個人的にグッときました。

f:id:trillion-3934p:20191014135232j:plain

 

何事もかはりはてたる世の中に

知らてや雪の白くふるらん

 

佐々成政さんは本能寺の変以降の世の中の移ろいに翻弄された印象がございますが、こうした時代の変化とのギャップに侘しい気持ちを抱くさまは現代人の共感を呼ぶものがございますね。

 

 

 

勝興寺

本願寺の大寺院、かつての一向一揆の中核勢力のひとつ、勝興寺さんです。

f:id:trillion-3934p:20191014143604j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014143625j:plain

 

 

さすがの威風といいますか、寺院内の拵え・装飾がどれもたいそう立派です。

f:id:trillion-3934p:20191014143713j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014143736j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014143817j:plain

 

若いときは宗教施設の贅をこらした建築ってなんだかなあと思っていましたけど、さいきんはそれも人々の願いのあらわれな訳だしイイものはイイよね、という感触になってきました。

 

 

ちなみに勝興寺さんが立っている辺りは越中国国府があったところとのことで、万葉集で有名な大伴家持さんも近隣に住んでいたそうですよ。

富山の歴史もいろいろ面白いですね。

 

 

 

五箇山

合掌造りで有名な世界遺産五箇山です。

f:id:trillion-3934p:20191014145107j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014145156j:plain

 

はじめて訪れましたが、いいところですねえ。

流れている空気が静かで落ち着いていて、とても気に入りました。

 

 

天気が大変よくて、写真を撮ると陰影がくっきり写るのもまたいいかなと思います。

f:id:trillion-3934p:20191014145351j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014145423j:plain

 

茅葺のメンテナンスが大変と聞きますし、実際に暮らしている人々は他にも不便な面が多いかと思いますけど、この美しい風景はまさしく世界遺産として長く残って頂きたいですね。

 

 

高山祭

これも有名なお祭りで、初めて見ることができました。とても嬉しい。

 

からくり奉納のお人形。

f:id:trillion-3934p:20191014150419j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014150443j:plain

 

この布袋さんと唐子さんたちが独特の拍子に合わせてぐりんぐりん動くんですよ。

飛び移ったりくす玉割ったり。スゲェ。

200年くらい前に制作されたそうなんですが、かなりオーパーツ感あると思います。

 

 

からくり屋台(布袋台)の背後。青海波の色がとてもきれいです。

f:id:trillion-3934p:20191014150854j:plain

 

 

水彩画や春慶塗も美しい。やはりメンテナンスが大変そうですね。

f:id:trillion-3934p:20191014151005j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014151029j:plain

 

 

 

屋台曳き揃えの様子。圧巻の美しさです。

f:id:trillion-3934p:20191014151439j:plain



目を引いたのは写真右の般若さん(神馬台)と

f:id:trillion-3934p:20191014151545j:plain

 

 

お花がきれいな豊明台。

f:id:trillion-3934p:20191014151715j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014151750j:plain

 

 

どの屋台も個性があって、もっとじっくり見たかったです。

宵祭も今回見学できなかったので、次回は高山に泊まるつもりで再訪したいっす。

 

 

 

下呂温泉

美人の湯(ぬるぬるしたお湯)が気持ちいい下呂温泉林羅山さんもお気に入り。

f:id:trillion-3934p:20191014152053j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014152119j:plain

 

高山もそうなんですけど、岐阜は山間部に突然立派な街並みが登場するのが旅していて面白いですよね。

 

 

黄色いさるぼぼさん。

f:id:trillion-3934p:20191014152320j:plain

 

 

また、写真は撮り忘れたんですが、下呂温泉の「すっぴんでも…好き?」というポスターはとても美々しいので一見の価値がありますよ。

下呂温泉は恋に効くそうです。マジか。

 

 

 

明智光゛秀

シュールなミネラルウォーターが売っていてウケました。味は普通。

f:id:trillion-3934p:20191014153053j:plain

f:id:trillion-3934p:20191014153118j:plain

 

来年は大河ドラマですね。

岐阜県が盛り上がるなら何よりです。

 

 

 

 

富山や岐阜の山間部はなかなか行く機会に恵まれませんが、行ってみると見どころが多くてもっと長く逗留したくなる、魅力的な地域だと思います。

飛騨牛も朴葉味噌も栗もおいしいし。

 

東海圏や北陸圏のみならず、国内海外あちこちからたくさんお客様が訪れて商売が繁盛しつづけますように。