肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

信長の野望・新生PK「兄弟相克 長尾景虎攻略感想 上杉謙信プレイは麻薬ですね」

 

信長の野望・新生PK、前回はじっくりと浪岡家で攻略したので、今回はサクッと強い人で攻略しようと思って長尾景虎上杉謙信)さんでプレイしてみたところ、政略画面では「義の将」特性が発動しまくり合戦画面では「越後の龍」特性が発動しまくりで脳内から変な麻薬が分泌される快感がパなくてかんたんしました。

 

 

信長の野望・新生PK「天下布武 浪岡顕範攻略感想 浪岡伝・鎮守将軍の旗を称えよ(※武将所属替あり)」 - 肝胆ブログ

信長の野望・新生PK「三方ヶ原の戦い 武田信玄・勝頼攻略感想 今作の武田家威風プレイは楽しい」 - 肝胆ブログ

信長の野望・新生PK「手取川の戦い 毛利輝元攻略感想 国替すれば織田家相手も楽勝」 - 肝胆ブログ

信長の野望・新生PK「天下無事ならず 豊臣秀次攻略感想 畿内から離反が出なかったのはすごい気がする」 - 肝胆ブログ

信長の野望・新生PK「関ヶ原の戦い 西軍仮想展開攻略の感想 唸る落石駆けつける毛利・真田」 - 肝胆ブログ

信長の野望・新生PK「大坂の陣 豊臣方攻略の感想 家康さんの元和偃武放棄プレイも好きだよ」 - 肝胆ブログ

信長の野望・新生PK「PK版群雄繚乱 尼子経久攻略感想 最強の謀=筋肉(能力upガン積み)」 - 肝胆ブログ

 

 

 

 

 

 

まずはシナリオ選択。

 

 

 

せっかくなので国替してみます。

 

景虎さんは岡山県(天神山城)に。

春日山城には全盛期三好家が入りました。

 

 

せっかく長慶さんが元気なころなので、寿命もなしにしてしまいましょう。

 

 

 

 

さて、プレイ開始です。

 

イベントオフになりますけど、せっかくなので情勢紹介紙芝居を。

 

みんな若い(元就さんのぞく)。

 

 

 

あらためて国替した全国の様子です。

 

うーむ、東日本に有力諸侯が固まり過ぎてしまいました。

もともとサクッと攻略目的ではありますが、九州の毛利家さえなんとかすればかんたんに西日本統一してクリアできてしまいそうです。

 

 

 

せっかくなので、この機にひとつ実験してみることにします。

ゲーム中編集機能を使って、未来のラスボスをどの程度育成できるものなのか試してみましょう。

 

三好家の威信・所持金・城をいきなり強化してみます。

 

革新や天道のころなら、ラスボス候補勢力の兵力を雑に10万! とかにできたんですけど、新生だとそうはいきませんね。

これくらいのドーピングがどれくらいCPUの勢力拡大につながるものなのか。

 

 

 

さて、長尾家(上杉家)に戻ってスターティングメンバーの確認を。

 

うーーーむ。

強い。実に強い。

武田家に比べると上杉謙信さんのワンマンチームみたいに言われることもありますが、内実は家臣団もぜんぜん見劣りしませんね。

イベントオフなので関東管領になれませんけど、イベントありなら上杉憲政さんで即高家心得を発動できるのもえぐい。

 

 

 

さっそく独自政策「毘沙門天信仰」も実装してしまいましょう。

 

レベル1で攻撃力8、レベル3で攻撃力16を加算というのがやばい。

どうせ景虎さんは出ずっぱりなので実質常時発動ですしね。

 

 

 

近くに龍造寺家も来ていたので、鍋島伝もゲットしてしまいましょう。

お腹すいたら更に攻撃力アップだ!

 

加入したとたんにばりばり活躍してどんどん出世していくところが本当に鍋島直茂さんっぽくて好き。「これも直茂が主家を思う故なれば…」というセリフも実に鍋島直茂感あります。

 

 

 

約1年後。

 

 

 

約3年後。畿内を席巻する織田&斎藤連合と激突します。

 

そういえば1556年スタートだと斎藤道三さんがご存命でした。

新生の道三さんはマジで強いので味方になると頼りになります。

 

 

 

開始5年後。

 

 

 

開始6年後。いったん北条家と同盟して、西の本願寺・毛利家に向かいます。

 

最速クリアならとっとと北条家にぶつかった方がいいんですけど、開始時に編集した三好家がどれくらい勢力を伸ばすのか見てみたくなりまして。

 

 

 

開始7年、本願寺を倒して中国地方統一。

 

 

 

 

開始9年、毛利家を倒しました。

 

この時点で兵力は長尾家38万、三好家19万。

三好家は三好家で島津家や大友家を倒したり、北条家・今川家・武田家の三国同盟を同時に敵に回して優位を取ったりと、なかなかの伸展を見せております。が、さすがにプレイヤーの勢力拡大スピードには届かない模様。

開始時10城程度の敵勢力を強大なラスボスに育てるためには、開始時に1回ゲーム中編集をやる程度では足りないようです。もっと1年ごとにドーピングするくらいはしないといけなさそう。

 

 

 

そしてゲーム開始約10年。クリア条件に到達しました。

 

 

 

 

と、まあ長尾景虎さんを選んだ時点でクリアできるのは当然なので、攻略自体は予期した通りのさくさく進行だったんですけれども。

 

想定外の気持ちよさが長尾景虎プレイにはありましたね。

 

それは長尾景虎上杉謙信)さんの固有特性「義の将」と「越後の龍」。

 

 

 

これが政略パートでも合戦パートでもしょっちゅうしょっちゅう発動するのが、なんか謎の快楽物質を分泌させるのですよ。

 

北条家と同盟していた時代の画面。

どういう判定なのか分かりませんが、北条家に三好家の複数部隊が攻め込んだせいか? 「義によって起つは今ぞ!」と景虎さんが連呼してくれるのです。

もう長尾家一同は起ちすぎて臨戦びんびんですよ。

(よく考えたら島津家や徳川家の政策とも相性いいんでしょうね)

 

 

 

同じく合戦シーン。

景虎さんが敵部隊に接敵するたびに「越後の龍」が発動しますので。

 

このバハーン(特性発動)→ピュッ(攻撃上昇&防御上昇)のSEが鳴り続けるのも、謎の中毒性があるのです。実際効果もえげつなくて、もともと強い長尾家部隊がますます強くなりますし。

 

 

 

しかもしかも景虎さんの固有戦法「軍神」(兵力減少大&混乱)もつよつよですしね。

 

くらった敵の「これは軍神…! まさに混乱の地獄!」という一度英訳してもっかい日本語訳したみたいなセリフも愛しい。だいぶ混乱してはるのが伝わってきます。

 

 

 

そういう次第で、上杉謙信プレイは攻略上かんたんなだけでなく、頻繁に頻繁に固有特性の発動シーンを見ることができて、その連発っぷりと威力っぷりに謎の快感が自身の内側からしみだしてくるというドラッギーな魅力があるのでおすすめです。

 

上杉謙信さんの魅力はやはり独特のオリジナリティにあると思いますので、これからも信長の野望シリーズにおいて固有のプレイバリューを持ち続けてくださいますように。