肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

MD「バンパイアキラー 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション(コナミ)

 

悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション、最後の作品はメガドライブのレア作品「バンパイアキラー」。メガドライブの入手困難な超レアソフトとして知られたこのゲームを、いまはお気軽にプレイできることにかんたんしてしまいますね。

バンパイアキラーはゲームバランスも良好、2キャラから選択可能、そして独特のステージ&BGMによる世界観がめちゃくちゃ心に残る作品になっておりますので、悪魔城ドラキュラファンにはぜひプレイしていただきたいものです。特にギャラリーオブラビリンスファンにはね。

 

www.konami.com

 

「初代悪魔城ドラキュラ 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション(コナミ) - 肝胆ブログ

「ドラキュラ2(北米版) 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション(コナミ) - 肝胆ブログ

「悪魔城伝説 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション(コナミ) - 肝胆ブログ

「ドラキュラ伝説 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション(コナミ) - 肝胆ブログ

「ドラキュラ伝説Ⅱ 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション(コナミ) - 肝胆ブログ

「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション - 肝胆ブログ

「SFC版悪魔城ドラキュラ 久々攻略の感想」悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクション - 肝胆ブログ

 

 

 

ベルモンド家の血を引くキンシー・モリスさんによってドラキュラさんは滅ぼされました。皆さんキンシー・モリスさんはご存じでしょうか? 吸血鬼コンテンツのオリジン、ブラム・ストーカーさんの「ドラキュラ」に登場する方で、ここで悪魔城ドラキュラシリーズとの交錯がされている点にビクンビクンしてしまいますね(ヘルシング世界でもアーカードさんを討伐した一人だったりします)。

 

 

でも、滅んでもすぐに復活させようとする輩が出てくるのがドラキュラさん周辺。

 

第一次世界大戦を起こして血を流させまくってドラキュラさんを復活させようとするエリザベート・バートリーさんと、それに立ち向かうジョニー・モリスさん&エリック・リカードさん。

なお、エリックさんは美人顔ですが男性です。

 

 

 

 

1週目は難易度ノーマル、ジョニー・モリスさんプレイで参りましょう。

 

 

1面はいきなりドラキュラ城。の廃墟。

 

歴代ドラキュラ城の名残をとどめつつ、城主の間は荒廃しているという「アフター悪魔城ドラキュラ」感のある演出。

BGMのReincarnated Soulも血の輪廻感があっていいですね。

 

なお、バンパイアキラーは道中はそれなりに難しいものの、ボスは総じて弱いので特筆はいたしません。弱いんだけど多関節デザインが素敵で、よく見るとかわいいやつらが多いので愛着がわきます。

 

 

 

2面はギリシャアトランティス神殿。

 

美しさという点は随一のマップとBGMです。

BGMはシリーズの中でも比較的有名なThe Sinking Old Sanctuary。

 

 

 

3面はピサの斜塔。ヨーロッパ各国を巡るのが楽しいでしょう。

 

我々の知るピサの斜塔とだいぶ違いますが、悪魔城ドラキュラ世界観の建築は混沌パワーで姿がころころ変わるのがデフォルトなので無問題であります。

 

 

 

4面はドイツの兵器工場。第1次世界大戦っぽい。

 

BGMは人気のあるIron-Blue Intention。

歴代の時計塔を思わせつつ、ボスが歯車マンなところが近代的でいいですね。

この歯車マン(ギアスチーマーさん)の動きがかわいいんですよ。

 

 

 

5面はベルサイユ宮殿。

 

我々の知るベルサイユ宮殿とは以下略。

アックスアーマーに代表されるアーマー系の敵は歴代シリーズでおなじみですが、バンパイアキラーではガトリングガン装備のアーマーが出てくるのが個性光っていますね。

 

 

 

最終面はイギリス、プロセルピナ城。

 

分割・反転されたマップが混沌の魔力っぷりを上手く演出してくれています。

操作になれないとめっちゃ落下死しますので落ち着いて対処を。

 

 

 

さて、ここから大ボスラッシュです。

 

まずはみんな大好きデス様。

 

タロットカードを駆使してこれまでのボス戦をリサイクルしてきますが、デス様本体はあまり強くありません。小鎌が爆発するあたりに進化を感じさせはしますけど、やはりドラキュラ伯爵が本調子でないとデス様も本調子にならないのでしょう。

 

 

 

続いて元凶のエリザベート・バートリーさん。

 

メデューサに変化したり分身したりして幻惑してきますが、慣れるとノーダメージ余裕でまったく強くはありません。

しかしながら人間体時の優美なモーションが中ボス戦BGMのMessenger From Devilと非常によくマッチしており、仕様上バトルが長期化することも相まって、バンパイアキラーの中でもひときわ心に残る場面と言えるでしょう。

 

 

 

そして、エリザベートさんを退けると、シモン・ベルモンドのテーマが流れ始めます。

 

名曲で知られるシモンのテーマですが、このバンパイアキラー版は静かな哀調が実に胸に残る名アレンジになっておりまして大好き。

階段を登ればすぐにドラキュラ戦になるのですけど1-2ループくらいゆっくり耳を傾けていただければと思います。

 

 

 

寝起きのドラキュラさんと最後の戦い。

 

だいたいいつも通りで、しかもあまり強くありません。

やはり100年周期の完全復活タイミングを外すと調子が出ないようです。

 

 

 

エンディング。

 

かくしてベルモンド家系の宿命を果たしたジョニーさん。

このまま長生きして息子さんに恵まれて聖鞭ヴァンパイアキラーを上手く継承できるといいのですが。

 

 

 

 

2週目はエリックさんを使用し、エキスパートで攻略してみましょう。

 

とはいっても、エキスパートでもちょっとゴーストが増えたりするくらいで難易度はあまり変わりませんし、エリックさんは明らかにジョニーさんよりできることが多くて強いので、特に苦労することはありません。

 

 

 

ずんずん進んでいくエリックさんの雄姿集。

 

大ジャンプで回避やショートカットができて、上や斜め上に攻撃できてという点が無法に強いのです。

彼の持つアルカード・スピア、アルカードさんが愛用していた槍っぽいのですがどういう経緯で手に入れたんでしょうね。

 

かくして仇討ちを果たしたエリックさん。

将来は二人の娘に恵まれ幸せに暮らしていけるといいんですが。

 

 

 

バンパイアキラーは敵の挙動、マップの雰囲気、玄妙なBGMと、操作していてとても楽しい悪魔城ドラキュラ作品のひとつですので、未プレイな方はぜひ触ってみてくださいませ。

 

叶わぬ願いかもしれませんが、1999年の戦い同様、キンシー・モリスさんの戦いもいつの日かゲーム化されますように。

 

 

 

これにてアニバーサリーコレクション、実績コンプですわ。