肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

「Bloodstained:RotN オーロラモード ナイトメア攻略 感想」

 

Bloodstained : Ritual of the Nightに、いつの間にかオーロラさんという女性キャラでの攻略モードが実装されていて、操作してみたらミリアムさん・斬月さん・ブラッドレスさんたちともまた違ったふわふわアクションとストロング攻撃力を楽しめてかんたんしました。

 

オーロラさんの元ネタ「Child of Light」というゲームは未プレイなので、ちょっと興味が湧いてしまいますね。

 

↓ 2022/7/18追記:プレイしてみました

「Child of Light 攻略した感想」Ubisoft(Steam) - 肝胆ブログ

 

 

playbloodstained.com

 

 

とりあえず2週クリア、2週目はナイトメアで攻略してみました。

 

 

 

 

攻略ルートとしては、ほぼミリアムさんと同じです。

ガレオン船で目覚めて、城の各地を踏破した後、東洋魔道研究棟、巨獣区、永久氷棺と進んでいく感じ。

バッドエンド条件&回避方法もミリアムさんと同じです。

 

クラフトワークさんを倒すと空を飛べるようになり、

ウァラクさんを倒すと大人(剣の振りがスピードアップ&水中行動可能)になり、

オロバスさんを倒すとトゲダメージ無効になります。

また、斬月さん2戦目クリアで赤い月を斬れるようになります。

 

 

 

 

 

以下、ネタバレを含みますのでご留意ください。

 

 

 

 

 

オーロラさんの目覚め。



こんな感じに、要所要所でテキストでストーリーが語られます。

コラボ元のChild of Lightをプレイしていたらもっと楽しめるんだろうな。

 

 

 

当初のオーロラさんは子どもの姿で、空も飛べません。

腕力が足りないのか剣も大振りです。

 

 

 

空を飛べるようになると、ゲーム感覚がガラッと変わります。

 

ただし、まだまだ剣は大振り。

とはいえ、オーロラさんの攻撃は基本光属性ですし、攻撃力そのものもかなり高く設定されていますので、ノーマルモードだったら適当に剣を振っているだけでボスを成敗することが可能です。

 

 

 

 

更に、双竜の塔クリアで大人の姿になると。

 

攻撃スピードが格段に上がって、空を飛びまわりながら光の斬撃を連打してくる超怖いお姉さんになられます。

彼女も様々なシャードの力を使えるのですが、正直シャードは補助的な扱いに留めて、飛行・斬撃・バックステップ、あるいは着地・斬撃・パリィでの立ち回りを極めにいった方が楽だと思いますね。

 

 

 

その後、トゲ無効の白ドレスも身にまとい。

 

 

 

 

斬月さん2戦目を経て物語の核心に近づいていきます。

 

 

 

それはいいのですが、彼女の問いかけに対して和歌で返答する斬月さんがシュールで面白いんですよね。

 

まじめに会話を続けるオーロラさんもそこはかとなくおかしい。

斬月さん、Curse of the Moon2も含め、ちょいちょい無自覚ボケを挟んでくるので侮れません。

「Bloodstained:Curse of the Moon2 攻略の感想 ワイワイリスペクト」(インティ・クリエイツ) - 肝胆ブログ

 

 

 

以降は、ミリアムさん同様の流れを経てゲームクリアになります。

 

良い子のミリアムさんに聞かせる物語としての体裁をとっていることが明らかになり、なんとなく心があたたかくなる感じがします。

原作のChild of Lightもあたたかい物語なのでしょうかね?

買ってみようかなあ。

 

 

 

オーロラさんは「空を飛べる」一点で、プレイ感覚が大きく変わって楽しい。

いつものマップも、飛び回りながら眺めていると美麗さひとしおです。

 

 

 

 

さて、ナイトメアになるとさすがに難易度が上がりますが、他のキャラクターでナイトメアクリア済みということもあり、ほぼほぼ初見でボス撃破可能でした。

ちょっと手こずったのはアルフレッドお爺ちゃんくらい。

 

 

というのも、オーロラさんの2つのシャードの、パッシブ効果が凶悪過ぎて。

 

ひとつ目は「オエンガス」。

 

これをつけていると、基礎ステータスが伸びる上に、パリィによるカウンター威力がハネ上がります。

 

 

ので、斬月さんの斬撃だろうが●●さんの鞭・ドロップキック・エルボーだろうがマスターカーペンターさんのタガネ投げだろうが、タイミングを合わせてパリィするだけでボスをかんたんに撃破できてしまうのであります。

 

相性にもよりますが、レベル1でも300前後のダメージを浴びせられるという。

こいつは強いや!

 

 

 

もうひとつは「ルベラ」。

 

発動するとTAMAKO・DEATHさんを召喚できるのですが、同時にオーロラさんのHPを150くらい回復してくれるのです。

オーロラさんは通常攻撃でMPを回復できるので、通常攻撃とルベラを組み合わせれば、HPが尽きることは基本なくなるという雑なゲームに!

 

 

しかも、もともとのTAMAKO・DEATHさんが宙を浮いている敵に特攻なので、攻撃面でも恩恵が大きいという。

 

 

そういう訳で、日ごろはオエンガス、HPが減ったり浮いている敵に会ったりしたらルベラ、と使い分けるといいと思いますよ。

やー、オーロラさん強いわ。

 

 

 

なお、ボス戦といえば、オーロラさんの特性上、ヴァレファールさんとグレモリーさんはことに楽勝になってしまいます。

 

ヴァレファールさん。

宙に浮いているのでコイン挟み無効、天井のトゲも無効。

オーロラさんは一文無しなのでコインスティールも無効という。

 

 

 

グレモリーさん。

オーロラさんの攻撃が光属性特攻の上、浮いているので厄介なイネスが無効。

なんならルベラでぶべらもできるという。

 

 

やーー、オーロラさん、ほんま強いわ。

さすが他作品の主人公だけありますね。

 

 

 

こんな感じに、オーロラさんプレイはふわふわ操作感と鬼ツヨ攻撃を堪能できるので、初心者にもおすすめしやすいモードだと思います。

 

他作品キャラでメトロイドヴァニアマップを進むというのは斬新な楽しさがあると思います。

こうしたコラボレーションが各ゲームでどんどん広がっていきますように。

 

 

「Bloodstained:Ritual of the Night」が探索型悪魔城の集大成過ぎて感動した - 肝胆ブログ

「Bloodstained:RotN 斬月モードをナイトメアで攻略完了」 - 肝胆ブログ

「Bloodstained:RotN ブラッドレスモードをナイトメアで攻略完了」 - 肝胆ブログ

「Bloodstained:RotNのランダマイザーモードが面白い」 - 肝胆ブログ

「Bloodstained:RotN クラシックモード 攻略した感想」 - 肝胆ブログ