肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ジャンプGIGA 2018WINTER vol.1感想「ゆらぎ荘の漫奈さん」等

ジャンプGIGAの2018冬vol.1がけっこうおもしろい作品が多くてかんたんしたんですが、その中でも案の定「ゆらぎ荘の漫奈さん」のインパクトが突き抜けておりました。 www.shonenjump.com いけませんね。 画太郎先生の集英社復帰が嬉しくて、まんまとジャンプ+…

「ファミマがコインランドリーに参入」日経新聞の記事より

ファミリーマートがコインランドリーに参入するというニュースにかんたんしました。 www.nikkei.com これはいいですね。 コインランドリーは本当に便利で、雨の日に家族全員の洗濯物をまとめて乾かしたいときとか、スポーツ系ユニフォームをがっちり洗いたい…

信長の野望 大志の「デモ版」

信長の野望 大志のデモ版が配布されていてかんたんしました。 www.gamecity.ne.jp 上記リンクからダウンロードすることができます。 お使いのPCでうまく動作するか確認できるやつです。 デモ版ですので実際のプレイ仕様とはいろいろ違うと思いますが、触って…

絵本「曾我兄弟」文:砂田弘さん・絵:太田大八さん(ポプラ社)

図書館にて、よい子の絵本コーナーに「曾我兄弟」という死には死をもって報いよ的な物語が紛れていてかんたんしました。 www.poplar.co.jp あの曾我兄弟です。 能や歌舞伎を好きな方にはおなじみのストーリーですね。 気の毒な男(工藤祐経さん)が土地と嫁…

「星の王子さま 第9話」漫☆画太郎先生(ジャンプ+)

ただでさえ好き嫌いの分かれる漫画太郎先生が、ますます好き嫌いの分かれるような展開をぶっ込んでいてかんたんしました。 shonenjumpplus.com 漫☆画太郎版「星の王子さま」。 これまでの展開もたいがい糞漫画(誉め言葉)でしたが、この9話では画太郎先生に…

「こううんりゅうすい<徐福> 1-2巻」本宮ひろ志先生(グランドジャンプ)

こううんりゅうすいの単行本がようやく発売されてかんたんしました。 かなり渋い漫画ですが私は好きです。 grandjump.shueisha.co.jp ジャンルは歴史漫画になります。 歴史漫画といっても本宮ひろ志御大の作品ですから、壮大なスケール感・大風呂敷感を楽し…

祝!「中華一番!極 第1話」小川悦司先生(マガポケ)

大好きな料理漫画「中華一番!」の続編が始まっただけでも嬉しいのに第1話のクオリティがめっちゃ高くてかんたんいたしました。 pocket.shonenmagazine.com ありがたいことです……! 一世を風靡した料理漫画「中華一番!」&「真・中華一番!」。 清朝末期の…

「教科書から坂本龍馬や武田信玄や上杉謙信が消えるかもの件」

表題のニュースが盛り上がっていてかんたんしました。 それぞれ各地域を代表する偉人ですから、案の中身を理解もせずに文句をつける政治家さんとか出てきそうですね。 www.asahi.com 盛り上がっていますが、「坂本龍馬」「武田信玄」「上杉謙信」「クレオパ…

そじ坊の「鴨南蛮そば」

肌寒くなってくる中、そじ坊の鴨南蛮が今年もコストパフォーマンスに優れていてかんたんしました。 ↓そじ坊のサイト(杵屋グループ) https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/11/ 「そじ坊」という蕎麦屋チェーンは不思議なお店です。 味はまあまあおいし…

「トランプ氏四川省出身疑惑」BBCニュースより

何気なくBBCニュースを眺めていたら「トランプ氏四川省出身疑惑」というとんでもないパワーワードが紛れていてかんたんしました。 www.bbc.com 中国政府はトランプ氏を盛大に歓迎したかもしれない。しかし夕食会ではトーンを抑え、豪華な食事の代わりに郷土…

「月見うどん等の卵は“具”なのか“調味料”なのか」

月見うどんを食べていたらコロンブスの卵的なことを思いつき私すげえと一人でかんたんしていたのですが、興奮して周りに話しても誰も共感してくれなくて悲しかった次第です。 月見うどん(そば)という食べ物があります。 かけうどん(そば)の上に生卵、あ…

(感想)「皇室の彩 百年前の文化プロジェクト」東京藝大美術館

楽しみにしていた東京藝大の「皇室の彩」展が期待以上の凄まじい素晴らしさでかんたんしました。 眼福すぎて目がつぶれるかと思いました。 皇室の彩(いろどり) ↓以前紹介した記事(開催前) 東京藝大で「皇室の彩 百年前の文化プロジェクト」……大正期の皇…

信長の野望201X「島津家ストーリー(日向・大隅・薩摩)の攻略」

信長の野望201X、島津家のストーリーが真っ向勝負の煮えるような激戦でかんたんいたしました。 ↓島津家アップデート時のリリース お知らせ 島津家ストーリーの攻略エリアは九州南部の日向・大隅・薩摩。 私はいまだに上記のパーティメンバーでやっていますが…

「木崎少年のほろにが喫茶巡礼」佐東武之先生(くらげバンチ)

高校生美少年が実在の喫茶店を巡る漫画「木崎少年のほろにが喫茶巡礼」が、近頃のグルメ漫画の中では個人的にスマッシュヒットでかんたんしました。 www.kurage-bunch.com 本日コミック2巻が発売となって物語はひとまず完結いたしました。 実在の喫茶店さん…

「ほうかご探偵隊」倉知淳さん(創元推理文庫)

小学校を舞台にした人の死なないミステリ「ほうかご探偵隊」が大人も子どももめっちゃ楽しめる良作に仕上がっていて大変かんたんしました。 www.tsogen.co.jp ある朝いつものように登校すると、僕の机の上には分解されたたて笛が。しかも、一部品だけ持ち去…

「三好長慶さんの銅像」堺市南宗寺と大東市役所

いつの間にやら三好長慶さんの銅像が2体も誕生していてかんたんしました。 いちファンとして、寄贈なされた有徳の方々へ敬意を表するとともに御礼申し上げます。 sakai-tikutiku.biglife-hoken.com www.sankei.com すごいですね。 H26年('14年)に堺南宗寺…

「人口減少時代の土地問題」吉原祥子さん(中公新書)

「持ち主がわからない土地が九州の面積を超えている――。」というキャッチーな帯をまかれたこの本。 読めば読むほど本当に「どうすんだコレ」感に富みすぎていてかんたんしました。 人口減少時代の土地問題|新書|中央公論新社 日本の私有地の約20%で、所有…

「近世の城郭の起源? 信長の手法先取りか」日経新聞 田村広済記者

何気なく日経新聞を眺めていたら、裏側の文化面、「私の履歴書」と同じページに三好長慶さんの記事が掲載されていてかんたんしました。 ついに日経新聞にまで名前が載るようになってきたんですね。 紙面では、呉座勇一さんの「応仁の乱」や亀田俊和さんの「…

「近代はやり唄集」編 倉田善弘さん(岩波文庫)

明治・大正期の流行歌を収録した書籍「近代はやり唄集」がなかなか興味深い内容でかんたんしました。 近代はやり唄集 - 岩波書店 明治・大正期の民衆によって愛唱された「はやり唄」.日本音楽史は元より,近代文学,歴史学でも顧みられることの少ない一二〇…

「'17年度のイレブンスリー」大阪府岸和田市の国道26号線界隈

野暮用でたまたま国道26号線を通っていたら、お巡りさんがすこぶる厳重な検問体制を構築してはってかんたんしました。 そういえば明日は11/3文化の日でしたね。 これが噂のイレブンスリーか。 初めて現場の雰囲気を目撃しました。 イレブンスリーとは - Goog…

「波多野稙通さんとは何者なのか」信長の野望201X '17.11月の勾玉交換武将より

信長の野望201X、波多野家の星4人材「波多野稙通さん」登場にかんたんしました。(はたのたねみちと読みます) ↓11月勾玉交換武将のニュースリリース お知らせ 「幕府評定の器」。 評定衆就任が元ネタだと思います。 室町幕府の生命力が危うくなると波多野家…

「めしばな刑事タチバナ 27巻 大江戸すぺしゃる編」原作 坂戸佐兵衛先生 / 作画 旅井とり先生(徳間書店)

めしばな刑事タチバナの江戸時代編がとても面白くてかんたんしました。 他の時代劇グルメ漫画の立場が危うくなるんじゃないかというくらいに。 めしばな刑事タチバナ 27 | 徳間書店 めしばな刑事タチバナ。 紳士の相棒「週刊アサヒ芸能」で絶賛連載中。 ドラ…

映画「少林寺 達磨大師」ブランディ・ユエン監督

禅とカンフーをチャンポンしたカオスな映画「少林寺 達磨大師」が思った以上に面白くてかんたんしました。 ↓雪舟さんの描いた達磨大師。このシーンも映画に出てきます。 こちらの映画は禅宗の祖「達磨大師」の生涯を描いた作品です。 達磨大師。 日本でも超…

「ぼくの輪廻 1~3巻 栄賢編(高野山編)」嶋木あこ先生(Cheese!)

「ぼくの輪廻」というギャグ漫画の破壊力に打ちのめされてかんたんしました。 cheese.shogakukan.co.jp すごいですね……! この漫画すごいですね……!! 衝撃的でした。 笑いまくりました。 絶対に電車の中とかで読んだらダメなやつです。 けっこう仮面、伝染…

「肝胆ブログについて」

肝胆ブログは私の「ボケ防止」のために始めたものです。 この数年、自分の人生が後半戦に入った……寿命をだいぶ使ってもた……という強い実感がありまして。 (医療の進歩とかで思いの外長生きするかもしれませんが、体感時間としては間違っていないと思います…

「六義園の庭暮らし 柳沢信鴻『宴遊日記』の世界」小野佐和子さん(平凡社)

大名庭園「六義園」での暮らしを綴った書籍にかんたんしました。 www.heibonsha.co.jp 大名庭園の「鑑賞」について書いた本はよくありますが、大名庭園の「生活」について書いた本は珍しいと思います。 こちらの本は、田沼意次時代の大名「柳沢信鴻(やなぎ…

信長の野望201X「龍造寺家ストーリー(肥後・筑後・肥前)」と「学園歌謡祭 近江アイドルコンテスト」の攻略

信長の野望201X、龍造寺家のストーリーがこれまでと打って変わってシリアスな戦国時代ものになっていてかんたんしました。 ↓龍造寺家実装時のリリース お知らせ 九州に上陸して以来、シナリオライターさんの筆がイキイキしている印象です。 大友家のストーリ…

「FF5のオメガはどこから来たのか(考察)」FF5設定およびDFFコスモスレポート等より

PSPのディシディアファイナルファンタジー(無印)……通称DFFのクリア後コンテンツをひととおり埋めてみたところ、「レポート」というDFF世界の核心に迫る文書の中に「オメガ」さんの記述があってかんたんしました。 ↓DFFの過去記事 PSPの「ディシディアフィ…

大河ドラマ「直虎 第42回 長篠に立てる柵」夜の初陣に挑む井伊直政(万千代)さん

直虎42話、ゴールデンタイムとは思えぬ衆道演出などにかんたんしました。 www.nhk.or.jp 徳川家康(阿部サダヲ)はついに武田との決戦地・長篠へと出陣する。井伊から材木を調達して初手柄をつかもうとした万千代(菅田将暉)だったが、直虎(柴咲コウ)がそ…

「成年後見制度の課題……押領の温床から既得権益マターへ」

いろいろ興味や事情があって成年後見制度について調べていたんですが、もとの高齢者問題が難しいだけに制度もまだまだ課題が多く、日本社会が試されている感満載でかんたんしました。 ↓制度 www.moj.go.jp ↓統計情報① by 最高裁判所 http://www.courts.go.jp…