肝胆ブログ

かんたんにかんたんします。

歴史(畿内戦国史以外)

山形県米沢市「上杉神社」と「国宝 上杉本 洛中洛外図屏風」

山形県に行ってきて、念願の洛中洛外図屏風(但し複製)をまじまじ見ることができてかんたんしました。 上杉神社も想像以上に見どころが多くて楽しかったです。 観光スポット:やまがたへの旅/山形県観光情報ポータルサイト [伝国の杜]米沢市上杉博物館/…

「トラクターの世界史を読んでSociety5.0への移ろいを思う」藤原辰史さん(中公新書)

“トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち”という新書がトラクター愛と新技術に向き合う人類の様子とを克明に表してはって大変かんたんいたしました。 トラクターの世界史|新書|中央公論新社 「人類の歴史を根底から変えた」というコピーがい…

「陰謀の日本中世史」呉座勇一さん(角川新書)

応仁の乱に続いてヒットしている呉座勇一さんの新書「陰謀の日本中世史」がめっちゃ面白いし分かりやすくてオススメなんですが、その上で「そっち行っちゃうの……?」感がふんだんにあって複雑にかんたんしました。 www.kadokawa.co.jp 保元の乱/平治の乱、治…

「倭の五王 王位継承と五世紀の東アジア」河内春人さん(中公新書)

「讃・珍・済・興・武」の五王に関する最近の研究動向を記した新書が売っていてかんたんしました。 中公新書さんは「教科書に載ってたけど内容はよく分からん」題材を扱うことに旨味を見出したようですね(笑)。 倭の五王|新書|中央公論新社 本で取り上げら…

「最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか」ジェームズ・R・チャイルズさん / 訳:高橋健次さん(草思社文庫)

アメリカ、ヨーロッパにおける大規模事故の原因・経緯を集めまくった失敗事例集である当著が読み応えあってかんたんしました。 www.bunsobunko.net ちょっと前に「失敗の本質」を読んだこともあって、失敗関連の研究にもう少し触れてみたくなった次第です。 …

「失敗の本質」戸部良一/寺本義也/鎌田伸一/杉之尾孝生/村井友秀/野中郁次郎(中公文庫)

「失敗の本質」という本が再び書店でプッシュされていたので買って読んでみたら太平洋戦争のつらい経緯描写がいっぱい載っていて暗い方向にかんたんしました。 (人数が多いので記事タイトルは敬称略) 失敗の本質|文庫|中央公論新社 太平洋戦争について、…

「鍋島直茂」岩松要輔さん(戎光祥出版 シリーズ【実像に迫る】004)

戎光祥出版の実像に迫るシリーズの「鍋島直茂」が端的に分かりやすく彼の生涯を解説してくださっていてかんたんしました。 www.ebisukosyo.co.jp 信長の野望・大志の鍋島直茂さんが格好よかったのでつい買ってしまいました。 信長の野望・大志「龍造寺隆信と…

埼玉県「大里郡寄居町の鉢形城(長尾景春&北条氏邦)」と「深谷市の畠山重忠公史跡公園」

ゴールデンウィークということで埼玉県を旅してきました。 かねて行きたかった長尾景春さん&北条氏邦さんゆかりの「鉢形城」と、馬を背負う銅像で有名な「畠山重忠像」を見ることができ予想以上に素敵でかんたんしました。 鉢形城公園案内 - 寄居町公式ホー…

「享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」」峰岸純夫さん(講談社選書メチエ)

ちょっと前に話題になっていた関東戦国史本「享徳の乱」が思いのほかライトな内容でかんたんしました。 bookclub.kodansha.co.jp こだわりの表紙は月岡芳年さんの「芳涼閣両雄動」。 南総里見八犬伝の一場面ですが、享徳の乱の舞台のひとつ古河城が登場する…

「南部信直 戦国の北奥羽を制した計略家」森嘉兵衛さん(戎光祥出版)

戎光祥出版から最近復刊された「南部信直」のさらば戦国時代感がなかなか面白くてかんたんしました。 戎光祥出版株式会社 / 中世武士選書35 南部信直―戦国の北奥羽を制した計略家 昭和42年に刊行された「津軽南部の抗争―南部信直―」を再刊したものとのことで…

「アラブが見た十字軍」アミン・マアルーフさん / 訳:牟田口義郎さん・新川雅子さん(ちくま学芸文庫)

アラブ人側の一次史料に基づいて十字軍史を描いた当著が様々な観点から印象深い……とりわけヌールッディーン様素敵すぎ……でかんたんしました。 www.chikumashobo.co.jp 表題通り、11世紀~13世紀のフランク(十字軍)によるシリア侵略について、アラブ・イス…

「図解 室町幕府崩壊」監修:小和田泰経さん(枻出版社エイムック3965)

畿内戦国史「応仁の乱~明応の政変~両細川の乱~三好政権」や関東戦国史「上杉禅秀の乱~永享の乱~結城合戦~享徳の乱~長尾景春の乱~長享の乱」の通史をまとめたムック本が出版されていて目を疑いつつかんたんしました。 www.ei-publishing.co.jp 信じら…

宮城県仙台市の「大崎八幡宮」と「とんかつ石亭 八幡茶屋」

大崎氏と伊達政宗さんゆかりの神社(国宝)「大崎八幡宮」と、その鳥居横にあるとんかつ屋さん「石亭 八幡茶屋」にかんたんいたしました。 www.oosaki-hachiman.or.jp 仙台に行く用事がありましたので、足を延ばして大崎八幡宮を参拝してまいりました。 大崎…

「尾美としのりさん演じる榊原康政」大河ドラマ おんな城主直虎より

大河ドラマ直虎が終わりました。 いい時とそうじゃない時の差が激しい作品でしたね。 前半戦の今川家描写に続き、後半戦の徳川家中描写……とりわけ尾美としのりさんが演じられた榊原康政さんにかんたんしました。 www.nhk.or.jp 榊原康政さん。 徳川四天王の…

「ハプスブルク帝国」岩﨑周一さん(講談社現代新書)

新書の「ハプスブルク帝国」がものすごく良本でかんたんしました。 今年一番泣いた歴史書は「武田氏滅亡」ですが、今年一番クオリティにかんたんした歴史書はこの「ハプスブルク帝国」です。 bookclub.kodansha.co.jp 素晴らしい。 このクオリティで1,000円…

絵本「曾我兄弟」文:砂田弘さん・絵:太田大八さん(ポプラ社)

図書館にて、よい子の絵本コーナーに「曾我兄弟」という死には死をもって報いよ的な物語が紛れていてかんたんしました。 www.poplar.co.jp あの曾我兄弟です。 能や歌舞伎を好きな方にはおなじみのストーリーですね。 気の毒な男(工藤祐経さん)が土地と嫁…

「教科書から坂本龍馬や武田信玄や上杉謙信が消えるかもの件」

表題のニュースが盛り上がっていてかんたんしました。 それぞれ各地域を代表する偉人ですから、案の中身を理解もせずに文句をつける政治家さんとか出てきそうですね。 www.asahi.com 盛り上がっていますが、「坂本龍馬」「武田信玄」「上杉謙信」「クレオパ…

大河ドラマ「直虎 第42回 長篠に立てる柵」夜の初陣に挑む井伊直政(万千代)さん

直虎42話、ゴールデンタイムとは思えぬ衆道演出などにかんたんしました。 www.nhk.or.jp 徳川家康(阿部サダヲ)はついに武田との決戦地・長篠へと出陣する。井伊から材木を調達して初手柄をつかもうとした万千代(菅田将暉)だったが、直虎(柴咲コウ)がそ…

「時代劇の「嘘」と「演出」」安田清人さん(洋泉社歴史新書)

「時代劇の「嘘」と「演出」」という本が看板に偽りありというか、ウンチク本だと思ったら著者の時代劇への愛をめいっぱい詰め込んだ情熱テキスト集でかんたんしました。 時代劇の「嘘」と「演出」 - 株式会社洋泉社 雑誌、新書、ムックなどの出版物に関する…

「観応の擾乱」亀田俊和さん(中公新書)

中公新書の「観応の擾乱」(かんのうのじょうらん)にかんたんしました。 観応の擾乱|新書|中央公論新社 観応の擾乱は、征夷大将軍・足利尊氏と、幕政を主導していた弟の直義との対立から起きた全国規模の内乱である。室町幕府中枢が分裂したため、諸将の…

和歌山県 高野山「金剛峰寺」と「壇上伽藍の中門」と「霊宝館」

高野山にかんたんした話の後半です。 ↓前半 trillion-3934p.hatenablog.com 高野山メインロードの西側「金剛峰寺」「壇上伽藍」「霊宝館」について記載します。 金剛峰寺 恥ずかしながら今回初めて知ったのですが、現在の金剛峰寺を創建されたのは豊臣秀吉さ…

和歌山県 高野山「奥之院」と「金剛三昧院」と「濱田屋・森下商店のごま豆腐」

久しぶりに訪れた高野山の森厳とした雰囲気にかんたんしました。 www.koyasan.or.jp www.kongosanmaiin.or.jp www.nankaikoya.jp 昨日は奈良県を褒めておきながら、今度は節操なく和歌山県を愛でたいと思います。 高野山に行ってまいりました。 見どころがと…

NHK BSプレミアム「出陣!城攻めトレッキング~豊臣VS北条 悲劇の山中城を行く~」

アド街ック天国の三島特集で選外になったことを抗議するかのようなタイミングでNHKが山中城特集を再放送してはってかんたんしました。 www4.nhk.or.jp 番組に併せて話していただいた春風亭昇太さんの山城話がまた面白いです。 スペシャルトーク春風亭昇太さ…

北条家の名城「山中城」と三島市の「美観」

戦国期山城遺構の中でも屈指の存在感を放つ山中城と、三島市の美しい街並みにかんたんしました。 www.city.mishima.shizuoka.jp 一念発起して新幹線で三島市まで行って参りました。 以前に何かの本で知って以来、一度行ってみたかった山中城を訪問するためで…

大河ドラマ「寿桂尼」……に近かった「おんな城主直虎 28話 死の帳面」

昨夜の大河ドラマ「おんな城主直虎」、寿桂尼回にかんたんしました。再放送をもう一度見てみたいくらい面白かったです。 ↓あらすじ www.nhk.or.jp ↓寿桂尼役の浅丘ルリ子さんインタビュー www.nhk.or.jp 以下、ネタバレを含みます。 今回の28話「死の帳面」…

「武田氏滅亡」平山優さん(角川選書)

「武田氏滅亡」という大著にかんたんして、ぼろぼろ泣いちゃいました。 www.kadokawa.co.jp 某本屋さんでプッシュされていたので買ってみました。 約750ページという異常な厚さだったので躊躇もしたのですが……鞄に入れて運ぶのも電車で読むのも難儀する重さ…

幻の後南朝小説「吉野葛」谷崎潤一郎さん(青空文庫)

谷崎潤一郎さんの「吉野葛」の書き出しで「んほぉおー!! 後南朝小説! まじか!!」とかんたんしてたらそんなことはなくてうまい話はないもんだとがっかりしつつも内容自体はやっぱり面白くてかんたんいたしました。 (青空文庫リンク)谷崎潤一郎 吉野葛 …

「南朝研究の最前線」編 呉座勇一さん/監修 日本史史料研究会(洋泉社歴史新書)

南朝研究の最前線、という新書にかんたんいたしました。 南朝研究の最前線 - 株式会社洋泉社 雑誌、新書、ムックなどの出版物に関する案内。 ……こんな本が出版されていたとは。10年以上前に読んだ「闇の歴史、後南朝」(森茂暁さん)以来の驚きです。 よく見…

「オランダ東インド会社」永積昭さん(講談社学術文庫)

17世紀~18世紀に隆盛を誇ったオランダ東インド会社の歴史を綴った書籍にかんたんしました。 bookclub.kodansha.co.jp これは良著だと思います。世界史……東南アジア史に興味のある方はもちろん、日本の戦国時代や江戸時代の愛好者にもおすすめですよ。 オリ…

「幕末単身赴任 下級武士の食日記 増補版」青木直己さん(ちくま文庫)

漫画/ドラマ「ブシメシ」の原作、「幕末単身赴任 下級武士の食日記」にかんたんしました。 筑摩書房 幕末単身赴任 下級武士の食日記 増補版 / 青木 直己 著 株式会社リイド社 » 勤番グルメ ブシメシ! 幕末グルメ ブシメシ! | NHK プレミアムよるドラマ 2日…